【一歩踏み出せ】アイドルマスターのオタク(自称)がアイドル現場に行ったお話
この投稿は 東京工業大学アイドルマスター研究会 Advent Calendar 2022 24日目となります。
現在、東京工業大学アイドルマスター研究会(テクマス)では、12月1日から25日まで毎日1~2個ずつリレー形式で記事を更新していくアドベントカレンダーという企画を行っています。
記事の一覧は AdC2022 のタグで確認できるので、ぜひそちらも見に行ってみてください!
—————————————————————————————————————-
みなさんこんにちは、アマチュア地下アイドル現場最前管理担当のserennです。今回はみなさんに地下アイドル現場の†本質†を教えて差し上げようと思います。
という冗談はさておき、最近になってオタクに誘われて地下アイドル現場に行きました。行きましたというよりもはや最近では通ってるレベルで行ってる気がします。今回はそもそも行ったきっかけとか、地下アイドル現場がどんな感じだとか声優現場、コンテンツの現場の違いとかを緩く書いていこうと思います。以下目次です。
1. はじめに
2. きっかけ
3. 実際に行った感想
4. ライブについて
5. 特典会とは?
6. 声優、コンテンツ現場との違い
7. チケットの買い方
8. 対バンについて
9. ビラ配り……?
10. 最後に
おまけ
1. はじめに
さて、みなさんはアイドルコンテンツをご存知でしょうか?古今東西、様々なアイドルコンテンツが存在しており、有名なものでいうとアイドルマスターシリーズ、ラブライブ!シリーズをはじめ、IDOLY PRIDE、Wake Up, Girls!、プリパラ、Tokyo 7th シスターズ、あんさんぶるスターズ!、アイドリッシュセブンなどなど数え上げればキリがないほど現代においてアイドルコンテンツは多数存在しています。ちなみに自分が最近ハマっているのはシャインポストです。マジでおもしろいですね、自分がこれまで見てきたアイドルアニメの中で5本の指に入るくらいおもしろいかもです。さて、様々なアイドルコンテンツを履修し、さらなるアイドルコンテンツに対する理解度を高めるためにやることはひとつ、
実際にアイドル現場に行く
ことですね。思い立ったが吉日、ということで実際に行ってみましょう。
唐突に挿入されるアイドルマスターミリオンライブの画像
(アイドルマスター ミリオンライブシアターデイズ!タイトル画面より)
2. きっかけ
まあ上述したようなノリだけでアイドル現場に行ったわけではなくて、当然外部要因があります。とある声優オタク後輩に、ある日突然
「僕この子の顔好きなんですよね~」
っていう旨のリプライが送られてきました。(いや実際はさすがにそんな唐突ではなくてもっと他に文脈があったと思うんですけど、そのくらい急に送られた気がします。)
まあ自分は当然そのときはそんなに、というかほとんど興味なかったんですけど、とりあえず曲だけは聴いてみようということで聴いてみました。曲が良かったです。割とマジで何のコンテンツ履修するにせよ、きっかけとして曲が良いっていうのはめちゃくちゃ重要な要素だと思うので、きっかけとしては十分って感じがしますね。
3. 実際に行った感想
ということで圧倒的フッ軽力(?)によって実際にライブに行きました。実際はその日、昼に用事があったのでライブに間に合うか分からず、前売り券を買っていませんでした。ということで当日券をその場で買って入場しました。当日券の場合は前売り券の料金+500円に加えて入場が最後になるので、良い子のみなさんは前売り券をちゃんと買いましょう。まあ雰囲気なんですが、自分が昔割と行ってたライブレボルトの現場にそこそこ近いように感じました。これを読んでいる人の99.9%はそんなコンテンツ知らねーよって感じだと思いますので、簡単にご説明しますと、「タイドラインによる漫画・イラスト・楽曲・ライブを始めとした多次元メディアミックスエンターテイメント作品、および出演声優のユニット」らしいです
引用: Wikipedia ライブレボルト
これだけ聞くとよく分かりませんが、自分もよく分かりません。曲が好きだったのと軽いノリで行けるので行ってた節はあるかもしれません。ちなみに現在はコロナによってファイナルイベントも行えないままコンテンツごと終了しました。
話を本題に戻して、まあ割と第一印象はそんな感じでした。というかみなさんがご想像している感じからそんなに遠くないと思います、多分。そもそもどっちかというと声出しOKかどうかとかのレギュレーションの違いの方が大きい気がしますね、これに関してはどの現場でもそうだと思いますが。
あと肝心のチケット料金に関しては2500とかです。ただS席(前列)は6000とかしたり、自分が今度行こうとしてるものは1000だったり、そもそも月1とかで無銭ライブやってたりするのでかなりレンジ広いですね。
あと1ドリンク制です。1ドリンク制を知らない人は調べるか、ぼっち・ざ・ろっく!を見ましょう。ちなみに自分はまだ見てません。
ドリンクの料金としてはバカ高いのでもはや入場料だと思って割り切った方が良いと思います。
4. ライブについて
流れ(セットリスト)に関しては、だいたい1時間で10曲前後歌って途中と最後にMC挟む形だと思います。正直他の現場にたくさん行っているわけではないので他にところはよく分かりませんが、まあ2時間以上ライブやるわけでもないでしょうし、多分どこもそんな感じなんじゃないかなあって思っています。なのでそもそも持ち曲がセットリスト曲数の2倍以上ない場合は、どの曲が歌われるかというより、どの曲が干されるかっていう話になってきます。しかも結構干される曲は固定されがちなのである曲は連続で歌われる一方で、ある曲はずっと歌われないみたいなことがザラにあります。
まあいうてこのセクションあんまり書くことないですね(終)
5. 特典会とは?
ライブ後には特典会とかいうのがあります。いやもしかしたらない現場もあるのかもしれないですけど基本的にはあると思います。グッズ販売とか色々あるんですけど、メインはやはり2ショット撮影券(俗にいうチェキ)ですね。
相場に関してなんですけど、だいたい2000前後のところが多いと思います。知らんけど。ライブ料金もそうなんですけど、規模が大きいところの方が安くなりがちらしいです。まるで電車賃みたいスケールメリットを感じますね。
逆にメジャーアイドル(名前は出しませんが察してください)になると値段が青天井のイメージがあります。知らんけど。
で、撮影会の流れですが、基本的に撮りたい人の撮影券を買ってそこに並んで、自分の番になったら撮影とサインの前後で1分程度(?)お話するって感じです。話の内容自体はまあなんでも良いと思うんですけど、例えば新曲初披露とか特別衣装とかだったらそれに関する感想を言うのが無難な気がします。逆にあんまり自分にとっても相手にとってもプライベートすぎることはNGって感じがしますね、これに関しては日常会話においてもそうかもしれませんが……
ちなみになぜか3回目くらいで顔と名前(半値)を覚えられます。マジで記憶力どうなってるんですかね、自分は同じオタクと3回会っても顔と名前が一致しないのに……
肝心のそもそも誰にするか、って話なんですけどライブ中に決めるぜ!つってたら普通に決まらない可能性が高い(そのときはそのときでパスすれば良いんですが)ので、事前にある程度決めておくことを推奨します。個人的には時間があったらメンバーのそれぞれのSNSとかをチェックして割とおもしろそうだな~って思ったメンバーにすると良いと思います。まあGame Theory Optimal(ゲーム理論最適戦略)的には1番顔が良いと思ったメンバーを選ぶのが1番EV(期待値)が高いと思います。(ハナハナ専業並感)というか大半のオタクがそれで決めてるんじゃないかなあと思ってます。
富豪の方は全員分の撮影券買っても良いと思います、1万超えちゃいますが……
色々書いたんですけど、声優オタクにとってはCDとか写真集のお渡し会っていうのが1番分かりやすいんじゃないかなあって気がします。まあ自分はそっち行ったことないので分からないんですが……
まあ特典会に関してはだいたいそんな感じです、多分。
おまけ チェキの由来
チェキ→check it→一見の価値あり→インスタントカメラの商標
らしいです、意外と知らない人多そう?
6. 声優、コンテンツ現場との違い
3.にも書いた通りライブ代はかなり安いと思います、だいたい半額以下ですかね。(あとチケットもめちゃくちゃ取りやすいです。)
ただ、4に書いたように歌われる曲数はやや少なめです。(ライブスタイル的に妥当ではありますが。)
他の要素だと、レギュレーションに関しては現場によって千差万別だと思いますし、残りは3~5あたりから察してください。
一応ノリでこういうのを書いたことはあります。(読むのは非推奨)
【それぞれのパレットの色】声優オタク(自称)がアイドル現場に行ってきた話 – 雑記 (hatenablog.com)
まあ別の現場に行ってみるとまた新たな発見があっておもしろいと思います。
7. チケットの買い方
行きたいと思ったグループのHPかTwitterからチケット販売ページ(だいたいLivePocket?)に飛べるのでそこから買ってください(終)
8. 対バンについて
多数のアイドルグループが出演するライブである対バン、というものが定期的に行われています。当たり前のことなんですが、メリットとしては多数のグループを知ることができる代わりに、デメリットとしては1つのグループあたりの時間は少ないというのがあげられます。
余談ですが対バンの「対」は対決、「バン」はバンドから由来しているそうですが、もはや今ではその両方とも意味が薄れていて、まさにアイドルグループの対バンとかもその象徴という感じがします。
参考: Wikipedia 対バン
9.
ビラ配り……?
突然ですがみなさんはシャインポストというアニメをご存知でしょうか?シャインポスト – 第05話 《我侭》な聖舞理王では20分前後では本作品のメインキャラクターである聖舞理王がビラ配りをしているシーンがあります。そしてあれはフィクション内の話だけではなく現実でも行われています。
(シャインポスト – 第05話 《我侭》な聖舞理王より © Konami Digital Entertainment,Straight Edge Inc./シャインポスト製作委員会)
特に渋谷駅前に行ったことがある人なら見たことがあるかもしれませんが、実際にあんな感じで複数人のアイドルグループがビラ配りを行っていたりします。勇気がある人はまさに当アニメに出てきたように「1枚もらっても良いですか?」みたいな感じで声をかけるとビラが1枚もらえます。(当たり前ですが)
なんかその後雑談したりしなかったりしますが、「アイドル興味ありますか?」って質問そもそもアイドルに興味なかったらビラもらわなくない?って感じしますね。
あとガチ勢になってくるともはや配ってるアイドルだいたい知ってるらしいですね、ガチ勢怖い。
どうでも良いんですが自分は「今お時間大丈夫ですか?」とかいう勧誘する側みたいな声かけしちゃったことあります、なんでこの言葉が出てきたのかは定かではないんですけど、普段おえらいさんに話かけるときにこれ言ってるからなんですかね。
まあ何はともあれ時間があってモチベがある人は一度声かけてみると良いと思います。(そういえば道路許可取ってないとビラ配りできない的なお話があるので度が過ぎた場合怒られが発生するみたいな話を聞いたことあるようなないような気がします。)
10. 最後に
いかがでしたでしょうか、というよりも予想以上に長くなってしまい申し訳ありません。飛ばし飛ばしでも良いのでここまで読んでくださり、ありがとうございます。本当はもっと書きたいことがあったんですが、残念ながらタイムリミットというものがこの世にはありますし、あんまり長すぎるのも良くないと思うのでここら辺で〆という形にしようと思います。繰り返しになりますが、本記事を読んでいただき、まことにありがとうございました、何かの参考になれば幸いです。
もしよろしければ、おまけの方も引き続きお楽しみください。終わりだよ~(o・∇・o)
明日はついにAdC2022最終日!ひしもちさんとkenさんの記事です。お楽しみに!
おまけ
あえて本文中で具体的なグループ名を出すのは避けてきましたが、ここで紹介しようと思います。
Palette Parade
引用: Palette Parade 公式HP (paletteparade-idol.com)
本文中に出てくるほとんどが基本的にこれです。オススメの曲はときしゅわ!、Bad Genius、起きて笑おう果報者、シャイガールあたりです。推しメン(?)は察してください。
毎月(?)パレちゃレといって与えられた課題をクリアしていくのをやっています。細かいんですがパレとレだけがカタカナなのはパレパレとかけてるんだろうなあって書いてる途中に気づきました。サブスクで聴けるので興味がある人はぜひ聴いてみてください。
I’mew
引用: PROFILE |I’mew – あいみゅう (imew.tokyo)
無銭かつ特典会も無銭だったので行きました( 'ω’ ) (ピンチケ)
声出しOKなのが特徴的でした、あと特典会の印象がめちゃくちゃ良かった気がします。
あと会場n人来場チャレンジみたいなのもやってた気がします。サブスク(ry
chuLa
「BPM200!ハイテンポなアッパーチューンで元気を届ける渋谷原宿系アイドルユニット!」らしいです。
実際、非常にハイテンポかつアップな曲が多くオタク好みって感じがするのでオススメです。自分が好きな曲は
夏の君にテヘヘのへです。(季節外れ)
あとサブスク(ry画像を載せてないのは実質的にHPが存在しないのと、かなりメンバーの入れ替わりが激しいからです。ちなみに興味を持った理由なんですけど、自分の好きなYouTuberがもともと所属していたという感じです。(あまり良くない理由)
話は変わりますが最近見たアイドルアニメだと、冒頭の方にも書いた通り、シャインポストがとてもおもしろかったです。アイドルコンテンツのオタクはよかったらぜひ見てください。そしてなんと『アイドルマスター シンデレラガールズ』の島村卯月役である、大橋彩香さんが出ています。あんまり色々書きすぎるとネタバレになりそうなのでこの辺で。
さらに話は変わりますが、なんと12月に入り続々とアイドルマスターシリーズのサブスクが解禁されました。サブスクで他のオタクから勧められてとても良いと思った曲がミリオンライブから2曲あります。
パンとフィルム
(https://youtu.be/cAg-AgW8i0k より)
神曲。他のオタクがあまりにも推しすぎていたので逆張りで聴いてなかったんですけど、とても良かったです。
個人的には「間違えない恋じゃないとか言って」の歌詞が好きです。
Clover Days
(アイドルマスター ミリオンライブ! Blooming Clover 5巻 表紙より)
神曲。アイドルマスター ミリオンライブ! Blooming Clover、略してBCの楽曲です。ちなみに自分は読んでいないので、時間ができたら絶対読もうと思います……(反省)
個人的には「ひとりぼっちで悪夢は覚めない……なんて嘘だよね?嘘かなあ?嘘だよ、だって!僕らはひとりじゃない」の部分が好きです。自分のVo好きな4人が集まっているのもポイント高い。
さて、最後にアイマスの話を少ししたところで、本当の本当に
終わりだよ~(o・∇・o)
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません